コンテンツへスキップ
 English / 日本語
松阪市立大河内小学校
  • 日々の活動の様子
  • 学校だより
  • お知らせ
  • 学校概要
    • 経営方針
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 交通アクセス
2025年1月8日

エスペランサ笹川様より本を寄贈していただきました

12月23日、老人ホームエスペランサを運営する株式会社アルバの木下代表が来校され、フラワーアレンジメントのお礼にと、本を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月8日

学校だより1月8日号

カテゴリー 学校だより
2025年1月8日

あけましておめでとうございます

今日から学校が再開しました。元気いっぱいの子どもたちです。今年はどんなことをがんばろうかな、冬休みはこんなことがあったよ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月7日

学校だより12月23日号

カテゴリー 学校だより
2024年12月31日

3~6年青森りんご出前授業

12月19日、青森りんご協会の方と三雲卸売市場の方に来ていただき、青森りんごの出前授業がありました。まずは青森県について...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月18日

4年生6年生合同体育『リレー』

体育の授業の様子をお伝えします。今日は4年生と6年生が、合同体育をしていました。活動内容はリレーです。普段とは違うメンバ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月18日

楽しかったね!地域のみなさんとグラウンドゴルフ

12月16日、地域のみなさんとグラウンドゴルフ大会がありました。みなさまには朝早くからコースを作っていただき、お道具もた...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月12日

5年生社会見学

12月12日、四日市ポートビルと鈴鹿サーキットに5年生が社会見学に行きました。四日市ポートビルでは、港ができた歴史や、四...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月12日

最後の新聞紙回収ありがとうございました

11月30日は大河内小学校PTA活動として長く続けてきた新聞紙回収の最終回でした。会員数の減少による活動継続の厳しさから...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月12日

4年生6年生校外学習、本居宣長記念館などへ

12月6日、4年生と6年生がバスに乗り、校外学習にでかけました。4年生は本居宣長記念館や鈴屋、宣長さんの生家、6年生は三...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 45
  • 46
  • »

直近の行事予定

10月
22
水
終日 認証式
認証式
10月 22 終日
 
10月
23
木
終日 修学旅行
修学旅行
10月 23 終日
 
10月
24
金
終日 修学旅行
修学旅行
10月 24 終日
 
10月
26
日
終日 松阪市防災訓練
松阪市防災訓練
10月 26 終日
 
11月
3
月
終日 文化の日
文化の日
11月 3 終日
 
カレンダーの表示
  • いじめ防止基本方針
  • 気象に関する暴風警報及び東海地震注意情報・地震警戒宣言発表時における児童の安全確保について

アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度

松阪市フッ化物洗口事業

https://youtu.be/ntgilUKMFj0

リンク

  • 中部中学校
  • 山室山小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校

松阪市立大河内小学校
〒515-1102
松阪市矢津町1775番地
[  交通アクセス ]
 0598-36-0004
 0598-36-0586

総訪問者数 : 36498
今日の訪問者UU数 : 9
昨日の訪問者UU数 : 59
総閲覧数 : 136310
今日の閲覧PV数 : 12

カウント開始日 : 2023年1月1日


山本学習塾 eXtended yamamotoGJ

©2025 松阪市立大河内小学校

トップへ戻る