2025年1月10日 キッズクッキングがありました 1月9日は毎年行っている住民自治協議会主催のキッズクッキングがありました。15人の希望者が家庭科室に集まって、ガパオライ... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月10日 松阪市民歌の撮影に向けて練習しています 今年は松阪市政20周年の記念の年です。大河内小学校では、2年生が松阪市民歌の練習をしています。1月17日に歌っているとこ... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月8日 エスペランサ笹川様より本を寄贈していただきました 12月23日、老人ホームエスペランサを運営する株式会社アルバの木下代表が来校され、フラワーアレンジメントのお礼にと、本を... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月8日 あけましておめでとうございます 今日から学校が再開しました。元気いっぱいの子どもたちです。今年はどんなことをがんばろうかな、冬休みはこんなことがあったよ... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月31日 3~6年青森りんご出前授業 12月19日、青森りんご協会の方と三雲卸売市場の方に来ていただき、青森りんごの出前授業がありました。まずは青森県について... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月18日 4年生6年生合同体育『リレー』 体育の授業の様子をお伝えします。今日は4年生と6年生が、合同体育をしていました。活動内容はリレーです。普段とは違うメンバ... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月18日 楽しかったね!地域のみなさんとグラウンドゴルフ 12月16日、地域のみなさんとグラウンドゴルフ大会がありました。みなさまには朝早くからコースを作っていただき、お道具もた... カテゴリー 日々の活動の様子