コンテンツへスキップ
 English / 日本語
松阪市立大河内小学校
  • 日々の活動の様子
  • 学校だより
  • お知らせ
  • 学校概要
    • 経営方針
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 交通アクセス
2025年6月17日

学校だより6月18日号

カテゴリー 学校だより
2025年6月17日

学校だより6月4日号(引き渡し訓練について)

カテゴリー 学校だより
2025年6月16日

クラブ活動

6月16日、クラブ活動がありました。運動クラブは、体育館でバスケットボール、理科クラブは生き物を捕って、身体の作りを顕微...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月16日

プール開き

6月16日プール開きでした。今週は暑くなる予報で明日から三日間は35度以上になるかも、とか。ミスとを2か所に置き、熱中症...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月11日

集会がありました

6月11日、6月の集会がありました。6年生の発表と、保健・体育委員会からの発表、図書委員会からの発表、6月のお誕生会、伝...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月11日

スポーツテスト

6月11日、スポーツテストを実施しました。縦割り班に分かれて、握力、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳びなど様々な種目をテ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月9日

6年生歯磨き指導

6月9日、6年生で歯磨き指導の授業がありました。2枚の写真を見比べて、歯肉炎にかかっている歯茎と健康な歯茎の違いを見つけ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月5日

特別なミニ運動会がありました

6月5日、4限目に、1年生のミニ運動会が体育館で開催されました。どうしてかというと・・・。 運動会が5月31日に開催され...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月5日

プール掃除

6月5日、5・6年生でプール掃除をしました。日差しがじりじり照り付ける中、プールの壁面をたわしでこすったり、手すりをこす...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月5日

2年生、生き物と仲良くなろう大作戦

6月5日、プール掃除の前に、2年生がプールにいる生き物を救出に行きました。水位が下がったプールには、オタマジャクシやアメ...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 39
  • 40
  • »

直近の行事予定

6月
23
月
終日 一斉下校
一斉下校
6月 23 終日
 
6月
26
木
終日 引き渡し訓練
引き渡し訓練
6月 26 終日
 
6月
27
金
終日 デイキャンプ(5・6年)
デイキャンプ(5・6年)
6月 27 終日
 
6月
30
月
終日 一斉下校
一斉下校
6月 30 終日
 
カレンダーの表示
  • いじめ防止基本方針
  • 気象に関する暴風警報及び東海地震注意情報・地震警戒宣言発表時における児童の安全確保について

アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度

松阪市フッ化物洗口事業

https://youtu.be/ntgilUKMFj0

リンク

  • 中部中学校
  • 山室山小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校

松阪市立大河内小学校
〒515-1102
松阪市矢津町1775番地
[  交通アクセス ]
 0598-36-0004
 0598-36-0586

総訪問者数 : 30561
今日の訪問者UU数 : 31
昨日の訪問者UU数 : 56
総閲覧数 : 115743
今日の閲覧PV数 : 133

カウント開始日 : 2023年1月1日


山本学習塾 eXtended yamamotoGJ

©2025 松阪市立大河内小学校

トップへ戻る