2024年9月30日 5年森林学習がありました 9月26日(木)は松阪林業研究会の皆様にお世話になり、森林学習の出前授業をしていただきました。川井逸夫さんからは、この学... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月25日 授業参観・人権講演会ありがとうございました② 授業参観の後は、人権講演会でした。 ELLYの会から佐野恒祐さんにお越しいただき、「性別って2つだけ?~自分らしさってな... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月25日 授業参観・人権講演会ありがとうございました① 今日は授業参観でした。 sお忙しい中、たくさんのおうちの方にご参観いただきありがとうございました。子どもたちは、おうちの... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月10日 5年生森林教育「知れば知るほど面白い 森林の働きとわたしたちのくらし」 みえ森づくりサポートセンターの出前授業の一環で、5年生で出前授業をしていただきました。林業についての紹介から始まり、校区... カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月5日 アサガオ花の色水でスライム作り 1年生では、7月に冷凍してとっておいたアサガオの花を使ってスライム作りに挑戦しました。花をもんで汁を絞ると、きれいな赤紫... カテゴリー 日々の活動の様子