コンテンツへスキップ
 English / 日本語
松阪市立大河内小学校
  • 日々の活動の様子
  • 学校だより
  • お知らせ
  • 学校概要
    • 経営方針
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 交通アクセス
2025年4月15日

6年全国学力学習状況調査まであと2日!

4月15日、1限目、6年生の教室に入ると、私が入室したことにも気づかないほど集中して長文問題と格闘する子どもたちに出会い...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年4月15日

4年生図工「歯のポスター」に挑戦

4月15日、4年生は図工で「歯のポスター」に挑戦しました。初めに、全国の入選作品を見て、どこが素敵かを見つけました。見る...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年4月14日

3年生初めての書写

4月14日、今日は3年生にとって、初めての習字道具を使った書写の授業でした。今日は、まだ墨を使わずに、道具の名前や机に置...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年4月14日

1年生ダスキン出前授業がありました

4月14日、1年生はダスキンさんの出前授業を受けました。縦割り班掃除が本格的に始まる前のこのタイミングに合わせ、掃除道具...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年4月10日

校歌の作者発見、作詞者の娘さんが来校【その2:再会】

校歌の作者発見についての経緯については、その1で詳しくお伝えしました。 ある日、学校に1本の電話と、お手紙が届きました。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年4月10日

校歌の作者発見、作詞者の娘さんが来校【その1:経緯】

昨年度、長い間不明だった校歌の作者が63年ぶりに発見されました。そのことは、新聞の記事にもしていただきました。見ていただ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年4月9日

休み時間は外で元気に遊んでいます!

4月9日、学校が始まって3日目になりました。校庭の木々も新芽を芽吹かせています。黄緑色の若葉が光に映えてとても美しく、春...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年4月8日

学校だより4月7日号

カテゴリー 学校だより
2025年4月8日

始業式がありました

4月7日、始業式がありました。校長からの話では、昨年度子どもたちに伝えた「あ・じ・み・チャレンジ・よ」を話しましたが、ほ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年4月7日

令和7年度入学式がありました

4月7日、令和7年度入学式がありました。9人のかわいい新入生をお迎えしました。新6年生に手を引かれ、入場してきたかわいい...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 48
  • 49
  • »

直近の行事予定

11月
14
金
終日 文化祭前日準備のため5限授業
文化祭前日準備のため5限授業
11月 14 終日
 
11月
15
土
終日 文化祭
文化祭
11月 15 終日
 
11月
17
月
終日 振替休日
振替休日
11月 17 終日
 
11月
23
日
終日 勤労感謝の日
勤労感謝の日
11月 23 終日
 
11月
24
月
終日 振替休日
振替休日
11月 24 終日
 
11月
26
水
終日 松教研のため一斉下校14:15
松教研のため一斉下校14:15
11月 26 終日
 
カレンダーの表示
  • いじめ防止基本方針
  • 気象に関する暴風警報及び東海地震注意情報・地震警戒宣言発表時における児童の安全確保について

アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度

松阪市フッ化物洗口事業

https://youtu.be/ntgilUKMFj0

リンク

  • 中部中学校
  • 山室山小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校

松阪市立大河内小学校
〒515-1102
松阪市矢津町1775番地
[  交通アクセス ]
 0598-36-0004
 0598-36-0586

総訪問者数 : 37972
今日の訪問者UU数 : 9
昨日の訪問者UU数 : 73
総閲覧数 : 145491
今日の閲覧PV数 : 16

カウント開始日 : 2023年1月1日


山本学習塾 eXtended yamamotoGJ

©2025 松阪市立大河内小学校

トップへ戻る