コンテンツへスキップ
 English / 日本語
松阪市立大河内小学校
  • 日々の活動の様子
  • 学校だより
  • お知らせ
  • 学校概要
    • 経営方針
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 交通アクセス
2025年6月4日

班遊び

6月4日、今日は子どもたちが楽しみにしている全校遊びの日でした。体育館で、全校ドッジボールです。全児童数が68人だからで...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月3日

運動会、ありがとうございました②

午後の部、地区体育祭の様子です!みなさま、ありがとうございました!!!

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月3日

運動会、ありがとうございました①

5月31日(土)大河内小学校会と、大河内地区体育祭が行われました。天候が心配されましたが、予定通り無事にすべての競技を終...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年5月28日

運動会総練習

5月28日、運動会の総練習を行いました。前日の夜中まで雨が降っていたので、できるのかなと思いましたが、本校の運動場はとて...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年5月28日

ちゃちゃもランチ、おいしかったね

5月27日の給食はちゃちゃもランチでした。今日の献立は、緑茶パン、牛乳、さわらのノルウェー風、アスパラと新じゃがの米粉ポ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年5月28日

廊下で小さな命が育っています

3年生の廊下の前には、モンシロチョウの幼虫(青虫)がいるキャベツと、アゲハチョウの幼虫がいる本ゆずの木があります。理科を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年5月28日

5年生 算数の授業から

5月26日、5年生は算数の授業をしていました。単位量あたりの計算の学習です。5年生では一番の山場ともいえる学習です。担任...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年5月28日

なかよしポストでお手紙交流

5月23日、学習室に遊びに行くと、最近設置したなかよしポストに、クラスのお友だちからたくさんのお手紙が届いていました。「...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年5月27日

学校だより5月19日号

カテゴリー 学校だより
2025年5月26日

係活動打合せ

5月26日、いよいよ運動会まであと1週間となりました。練習にも熱がこもっています。 今日は、6年生が運動会の係打合せを行...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 45
  • 46
  • »

直近の行事予定

10月
22
水
終日 認証式
認証式
10月 22 終日
 
10月
23
木
終日 修学旅行
修学旅行
10月 23 終日
 
10月
24
金
終日 修学旅行
修学旅行
10月 24 終日
 
10月
26
日
終日 松阪市防災訓練
松阪市防災訓練
10月 26 終日
 
11月
3
月
終日 文化の日
文化の日
11月 3 終日
 
カレンダーの表示
  • いじめ防止基本方針
  • 気象に関する暴風警報及び東海地震注意情報・地震警戒宣言発表時における児童の安全確保について

アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度

松阪市フッ化物洗口事業

https://youtu.be/ntgilUKMFj0

リンク

  • 中部中学校
  • 山室山小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校

松阪市立大河内小学校
〒515-1102
松阪市矢津町1775番地
[  交通アクセス ]
 0598-36-0004
 0598-36-0586

総訪問者数 : 36482
今日の訪問者UU数 : 52
昨日の訪問者UU数 : 30
総閲覧数 : 136285
今日の閲覧PV数 : 163

カウント開始日 : 2023年1月1日


山本学習塾 eXtended yamamotoGJ

©2025 松阪市立大河内小学校

トップへ戻る