コンテンツへスキップ
 English / 日本語
松阪市立大河内小学校
  • 日々の活動の様子
  • 学校だより
  • お知らせ
  • 学校概要
    • 経営方針
    • 沿革
    • 児童数
    • 校歌
    • 交通アクセス
2024年4月9日

朝の学習

朝の学習の様子です。どの学年も、とても落ち着いて読書をしていました。 一つ学年が上がり、静かな中にもやる気がみなぎる大河...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年4月9日

入学して、二日目の朝

今日は入学して2日目の朝でした。雨に濡れながらも頑張って登校した1年生。えらかったね。朝、教室に入ると、6年生のお兄さん...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年4月8日

入学式

令和6年度大河内小学校の入学式を挙行いたしました。今年度の新入児童は10人でした。お話をしっかり聞ける素敵な1年生で、頼...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年4月8日

着任式・始業式がありました

4月8日、着任式と始業式が行われました。元気に登校した子どもたちの笑顔がとても素敵で、校歌を歌う歌声が校舎に響きわたりま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年4月8日

令和6年度がスタートしました

令和6年度が始まりました。学校だより第1号です。みなさま本年度もよろしくお願いいたします。

カテゴリー 学校だより
2024年3月25日

3月25日(月)修了式・離任式

3月25日(月)1年のしめくくりの修了式と離任式がありました。 修了式では、児童アンケートの結果をもとに1年を振り返りま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年3月25日

学校だよりNo.18

カテゴリー 学校だより
2024年3月19日

3月18日(月)卒業式

3月18日(月)卒業式がありました。 6年生19人が大河内小学校を巣立っていきました。 今年は、全校そろっての卒業式です...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年3月14日

3月14日(木)卒業式に向けて

3月14日(木)卒業式に向けて飾り付けが始まりました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年3月11日

3月11日(月)大河内保育園園児来校

3月11日(月)大河内保育園園児が本校のそうじの様子や、 1年生の勉強の様子を参観しました。 1年生は100までの数字が...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • …
  • 45
  • 46
  • »

直近の行事予定

10月
22
水
終日 認証式
認証式
10月 22 終日
 
10月
23
木
終日 修学旅行
修学旅行
10月 23 終日
 
10月
24
金
終日 修学旅行
修学旅行
10月 24 終日
 
10月
26
日
終日 松阪市防災訓練
松阪市防災訓練
10月 26 終日
 
11月
3
月
終日 文化の日
文化の日
11月 3 終日
 
カレンダーの表示
  • いじめ防止基本方針
  • 気象に関する暴風警報及び東海地震注意情報・地震警戒宣言発表時における児童の安全確保について

アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度

松阪市フッ化物洗口事業

https://youtu.be/ntgilUKMFj0

リンク

  • 中部中学校
  • 山室山小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校

松阪市立大河内小学校
〒515-1102
松阪市矢津町1775番地
[  交通アクセス ]
 0598-36-0004
 0598-36-0586

総訪問者数 : 36610
今日の訪問者UU数 : 57
昨日の訪問者UU数 : 64
総閲覧数 : 136887
今日の閲覧PV数 : 303

カウント開始日 : 2023年1月1日


山本学習塾 eXtended yamamotoGJ

©2025 松阪市立大河内小学校

トップへ戻る