6年 漢字テスト
6年生は、さすが、静かだなぁと思って教室をのぞくと、漢字テストの時間でした。先生から、あと〇分だよ、あきらめないで頑張って、という声。ある子は、書いては消し、書いては消し、必死で習った漢字を思い出そうとしていて、素敵な姿だと感じました。この粘りが、あきらめない姿勢が、生きる上でとても重要だと思うからです。中には、早々にあきらめてゆっくりしている子もいましたので、子どもたち一人一人のやる気を引き出していくのは本当に難しいなと感じました。漢字は苦手だけど、理科は得意、など、子どもの個性も違うので、まだまだこれからあの手この手でやる気スイッチを押していきたいです。
全校のおうちの方にお願いです。宿題はちゃんとやれているか、見届けや声掛けをお願いします。寝る時間も気を付けてもらえると、学校で元気に過ごせます。お子様の健やかな成長のために、どうぞよろしくお願いいたします。