ホーム > 日々の活動の様子 修学旅行⑧絵付け体験 清水寺の後は絵付けでした。学校で考えた下描きを見て、思い思いの絵を描いていきました。焼き上がって学校に届けられるのは二か月以上先になります。でも、旅の思い出が時間差で届くなんて、素敵ですね。さてどんな絵を描いたでしょうか。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 3.4年生ヒップホップダンス出前授業 日々の活動の様子 2月6日(月)4年生がしいたけの菌うち体験をしました。 日々の活動の様子 9月19日(火)6年はにわ焼成 日々の活動の様子 フォーラム全体会 日々の活動の様子 1月17日(火)狂言鑑賞がありました 日々の活動の様子 11月15日(水)3年生歯磨き指導 前の投稿 修学旅行⑦清水寺へ 次の投稿 修学旅行⑨ホテル到着、そして夕飯