一日参観日③3B体操体験

9月24日、5限目、民生委員をされている松本貴子さんに講師にお迎えし、全校縦割り班活動で3B体操を教えていただきました。全校のみんなで一緒に身体を動かす、健康で楽しいひとときとなりました。ベルという柔らかい器具を使う運動は多彩に展開できて心地よく、身体がどんどんほぐれていきました。ボールを50回つく、ビニールチェーンを回しながらまたぎ越す、みんなで集めたベルを大きな布を弾ませて高く飛ばす活動は、みんなでチャレンジすることができ、とても楽しそうでした。保護者・地域の方々も参加していただき、とてもありがたく、一緒に笑顔になれる企画ができ、嬉しかったです。お忙しい中、子どもたちのためにありがとうございました。

(3B体操協会としては、今後、10月26日(日)の市防災訓練の日の午後に、さんぎんアリーナで3B体操のイベントがあるそうです。チラシも配布しましたので参加希望の方は、名前を書いてお子さんを通じて学校までお願いします。)

たのしかったね!

シェアする